新着情報
靴下マニア
2019/03/01
オリジナル靴下柄組みについて。
オリジナル靴下で注意して頂きたい点(配慮)を又1点画像を含めて説明させていただきます。
柄で(画像はボーダー)間が狭かったり全体にわたっている場合は 柄の精度と伸びの関係上 一見同色でも何色かで編んでおります。この辺りは全体の色数や他条件のよっても変わりますが 一つの事例としてご説明いたします。
何故ダメかといいますと 裏糸が繋がっていると伸びなくなり履きごごちが悪く 最悪履けなくなったり 履くときに指に引っ掛かかりやすくなることがあります。(柄が入りますとある程度は仕方ありません。)
これを利用して頂いて色を配色して頂いても問題がざいません。
また 進化系ではありますが この糸のつながりを利用してサポートする方法もございます。
当社では、出来るだけ糸を切れるようにしてコストはかかりますが 良い商品をご提供でるように努力してまいります。
参考にしていただけると幸いです。
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。