新着情報
靴下マニア
2018/11/15
足袋ソックス(靴下)で秋を歩こう!
こちら奈良でも紅葉の便りが聞かれるようになりました。
紅葉を見ながらウォーキングすると、歩く距離もいっそうのびそうですね!
今日は、ウォーキングのおともにお勧めしたい、足袋ソックス(靴下)のご紹介です。
2017年秋に「陸王」というドラマがヒットして、「足袋」が大注目されました。
「陸王」は、ランニング用足袋の話でしたが、ウォーキングにも足袋ソックス(靴下)はおすすめです。
足袋ソックス(靴下)とは、足袋の形をしているソックス(靴下)です。
普通のソックスと違い、つま先が親指とそれ以外の指の部分に分かれているソックスになります。
弊社では、ウォーキング用足袋ソックスを販売しております。
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=46
ウォーキング足袋ソックスJS-25
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=45
ウォーキング足袋ソックスJS-23
ウォーキング足袋ソックスJS-25は、サイズが25-26センチで、色が黒×グレー、白×ブルーの2種類となっております。
ウォーキング足袋ソックスJS-23は、サイズが23-24センチで、色が白×ピンク、グレー×黒の2種類となっております。
ウォーキング足袋ソックスJS-25、ウォーキング足袋ソックスJS-25に共通している特長を紹介します。
●強く締め付け、テーピング効果でつま先をあげる効果があり、歩く疲れを軽減します。
●消耗が激しいかかとやつま先に補強糸を入れています。
●抗菌・防臭糸を使用しています。
足袋ソックスは、親指が独立しているので指の間が蒸れにくく、普通の靴下に比べて足の指の自由がきくので、血行が良くなります。
親指部分が分かれていることで指先に力を入れやすく、立ったり歩いたりするときにバランスがとりやすいと思います。
また、締め付けがなく親指が動かしやすいことから、足袋ソックスを履いて歩くと、外反母趾予防や外反母趾対策にも効果があるという話もあります。
ウォーキング足袋ソックスを履いて、秋を歩いてみませんか?
~株式会社塚本の取り扱い商品についてお知らせ~
株式会社塚本では、リストバンド・靴下・ヘアーバンド・フィンガーバンド・レッグウォーマー・他主にレッグ商品をお取り扱いしております。
※オリジナルリストバンドやオリジナル靴下のお取り扱いもしております。
※今現在、株式会社塚本でお取り扱いのない商品。
腹巻・膝サポーター・ニットネクタイは現在お受けしておりません。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社塚本 商品販売・紹介「ELEPHANT CLUB」のページはこちら
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。