新着情報
靴下マニア
2019/11/15
ウール素材の良いところ~冷え対策にぴったり!
日中も身体に冷たい風を感じ、朝晩はぐっと冷え込む季節になりました。
寒くなると、やっぱり温かなウール素材が恋しくなりませんか?
取り扱いが難しそう、というイメージでウール素材を敬遠されている方もいらっしゃると思いますが、ウール素材にはいっぱい良いところがあるんですよ!
〇冬は暖かく、夏は涼しい!
冬場は、ウールの繊維にある縮れ(クリンプ)がたくさん空気を含み、そこに毛が絡み合って保温効果が高くなります。夏場は吸収した汗を気体状にして外に放出し、体から熱を奪って体を冷やす働きで、涼しく感じることができるのです。
〇汚れにくい!
ウールは撥水性に優れた素材なので、汚れがつきにくいというメリットがあります。雨、水滴、泥などといった水溶性のものをはじくため、他の素材と比べて汚れにくいといえます。
〇自然素材で地球にやさしい
ウールはもともと羊の毛からできた天然素材です。そのため、土に埋めると微生物がウールを分解するので、土に還すことができます。世界中でエコが叫ばれている中、ウール素材を使った衣類は、とても地球にやさしい衣類となります。
〇型崩れしにくい
ウール素材には、高い弾力性・回復力があるため、型崩れしにくくシワになりにくいと言われています。
特に朝晩が冷え込むこの時期、冷え対策にはウール素材のレッグウォーマーがおススメです!
冷える足先だけでなく、ふくらはぎを温めると血流が良くなり、冷え対策にはバッチリです!毎日着用するだけ、というお手軽さもおススメです!
弊社のレッグウォーマーは、特別な羊から取れる特別なウールを使っています。
極めて薄い皮膚を持つ羊から刈り取られたウールで、全豪州の生産のわずか0.2%しか生産されていない、極めて希少な高品質ウールです。
特徴は、チクチク感が少ない・目面が均一で綺麗・発色性が良い・ピリングが少ない・弾力性に富んでいる、などです。
↓merino optimoについて。
http://www.ito-rium.com/brands/merino-optimo.php
・最終 製品の仕上げりは良い糸を使っているから良いとは限りません。
用途・機械との相性を見て仕上げていきますが、merino optimoは現在最も優れている原料1つです。
・相性の良い商品をアップしておりますのでご紹介します。
↓店主愛用のレッグウォーマーです。
<高品質メリノウール使用無段階サポートレッグウォーマー RW-5>
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=179&category=legwarmers
↓こちらもおススメ!高品質ウール使用のソックスです!
<merino optimo使用丈17cm平編みソックス S-17>
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=196&category=coldupsocks
<merino optimo使用丈11cmゴム口ゆったりパイルソックス SWP-11>
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=195&category=coldupsocks
<merino optimo使用丈16cmパイルソックス SWP-10>
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=194&category=coldupsocks
弊社では
靴下をオリジナルデザインで制作できます!ワンポイントの刺繍を入れたり、生地に文字やデザインを編みこんだりカラーを組み合わせることも可能です。靴下のスタイル・生地をお選びいただけます。ユニフォームとして、イベントなどの実用的な記念品としてもご利用いただけます。
編み柄・刺繍対応できます。国内自社工場での完全受注生産ですので、出荷時の検針まで行えるのでご安心していただけます。
https://www.e-tsukamoto.jp/products/socks/
<オリジナル商品の製作・靴下>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~株式会社塚本の取り扱い商品についてお知らせ~
株式会社塚本では、リストバンド・靴下・ヘアーバンド・フィンガーバンド・レッグウォーマー・他主にレッグ商品をお取り扱いしております。
※オリジナルリストバンドやオリジナル靴下のお取り扱いもしております。
※今現在、株式会社塚本でお取り扱いのない商品。
腹巻・膝サポーター・ニットネクタイは現在お受けしておりません。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社塚本 商品販売・紹介「ELEPHANT CLUB」のページはこちら
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。