新着情報
靴下マニア
2021/09/13
80年代ファッションのラインソックスに夢中!
ラインソックスが今、熱いです。
昨年、80年代ファッションが「来ている」と思い、商品化したラインソックス。
社長の塚本も昔からラインソックスが大好きで、ラインソックスが載っている80年代の雑誌をたくさん保存していました。
今から見ると斬新な合わせ方をしたり、定番のCONVERSEシューズに合わせたり!見ていてワクワクします。
その雑誌を参考に、ラインソックスのラインの色・組み合わせ等デザインを決めました。
※YouTube「なりわいチャンネル」でも紹介しています!
https://www.youtube.com/watch?v=aiDEno8JNfw
一押しのラインソックスは
今「来ている」ラインソックス。
でも、いっぱい種類がある中から、どれを選んだらいいの?と悩みますよね。
私もラインソックス初心者ですので、聞いてみました。
初心者に・・・社長一押しのラインソックスは、
「白地に黒のライン」!性別年齢問わずの必須アイテムです。
確かに、私も白地に黒のラインが入っている靴下を持っています!
スニーカーでもローファーでも、「きっちりと」おさまってくれる感じが好きです。
80年代感を出したい方に一押しは、定番の「紺と赤のラインボーダー柄」です。
何にでも合わせやすい、この組み合わせ!なんだか懐かしい感じがして、愛着がわくのは私だけですか?
もちろん、このカラーが塚本でもダントツ人気です。
丈21cm ラインソックス(スケーターソックス) SP-10
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=200&category=socks
リサイクルコットン使用 ラインソックス(スケーターソックス)SP-14
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=211&category=socks
丈21cm ラインソックス(スケーターソックス) SP-16
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=209&category=socks
塚本のインストをチェック!
塚本のインスタ@tsukamoto_socksでも、80年代の雑誌(社長私物)と一緒に写した投稿がきっかけで、フォロワーが増えました。
コーディネイトの参考に、インスタもご覧くださいね。
おしゃれに履きこなして下さっている方がたくさん・・・ぜひ参考に!
オリジナル靴下でもラインソックスの注文をたくさんいただいております。
ありがとうございます。(SP-10、14あたりが人気です)
注意点として、なるべくデータは実寸大でお願い致します!
弊社では
靴下をオリジナルデザインで制作できます!ワンポイントの刺繍を入れたり、生地に文字やデザインを編みこんだりカラーを組み合わせることも可能です。靴下のスタイル・生地をお選びいただけます。ユニフォームとして、イベントなどの実用的な記念品としてもご利用いただけます。
編み柄・刺繍対応できます。国内自社工場での完全受注生産ですので、出荷時の検針まで行えるのでご安心していただけます。
https://www.e-tsukamoto.jp/products/socks/
<オリジナル商品の製作・靴下>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~株式会社塚本の取り扱い商品についてお知らせ~
株式会社塚本では、リストバンド・靴下・ヘアーバンド・フィンガーバンド・レッグウォーマー・他主にレッグ商品をお取り扱いしております。
※オリジナルリストバンドやオリジナル靴下のお取り扱いもしております。
※今現在、株式会社塚本でお取り扱いのない商品。
腹巻・膝サポーター・ニットネクタイは現在お受けしておりません。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社塚本 商品販売・紹介「ELEPHANT CLUB」のページはこちら
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。