新着情報
靴下マニア
2024/02/14
オリジナル靴下~ロット割れの製造数量とは?
オリジナル靴下を制作する際、お客様から
「ロット割れの数量で靴下を作れますか?」
というお問い合わせがあります。
ロット割れ、というのは最小製造数を満たしていない数量のことです。
ちなみに弊社の1ロットあたりの最小足数は、原則200足となっております。
そもそも「ロット」とは
ロット=1SKU(1種)あたりの製造足数です。
(例)計1000足オーダーで
・23-25cm 白×黒=500足
・23-25cm 赤×白=300足
・25-27cm 白×黒=200足
の場合、ロットはそれぞれ
500足、300足、200足となります。
商品を製造する時、原価がいくら掛かるかを計算します。
材料費、人件費、機械の減価償却費などを足し、一体いくらで販売すれば利益が出るのか、を計算して値段をつけます。
靴下の場合、1足の販売利益は微々たるものです。
材料を一括して購入したり、一度にたくさん作ったりすると、人件費など製作費が安くなります。
なので、一度にたくさん作っていただくと1足辺りの価格は安くなります。
(価格表を見ていただくと、よく分かります)
少ししか作らない場合、弊社に残る残糸も多くなり、保管料も多くかかります。
また、多くのお客様の製造希望に対応できなくなる可能性もあります。
そのために、
「これだけの数を作ってくだされば、利益が出て、弊社はずっと靴下を作り続けることができます」という数量が、
最低ロット(数量)になります。
しかしながら、
「たくさんあっても困る、少しでいい」
「色々なサイズとデザインが少しずつ欲しい」
というお気持ちも分かります。
材料の点で言えば、
無地や簡単なデザイン(ラインのみ等)でしたら、ロット割れでもお受けできるケースがあります。
デザインを拝見したうえで、社内検討させていただきます。
刺繍の場合、通常の製造工程に刺繍工程が追加されるため、諸々の製造コストが上がりますので、
どんなデザインでもロット割れは不可となっております。
但し、ロット割れでも規定の足数(100足)以上はお願いいたします。
詳細は各アイテムの見積り依頼書を参照ください。
例)現在お受けしている小ロット ※参考にしてください。
・ベース:黒、柄:白
・ベース:白、柄:黒
で、デザイン(編み柄)・サイズがどちらも全く同じ
というこちらの案件は、各100足で対応しております。
【2】
・白×黒=200足、その他3色が各100足
の計500足で、デザイン(靴下自体の色は異なるが全同色刺繍)・サイズが全て共通
という案件をお受けしております。
製造ロットとしては、200足×1ロット、100足×3ロットでの対応です。
一部柄データを掲載しております。過去実績品をご参照ください。
https://www.e-tsukamoto.jp/voice/index.cgi
▶お客様からの、よくある質問を「靴下製作の流れ」の最下部に配置しました!ご参照ください。
https://www.e-tsukamoto.jp/products/socks/flow.html
お客様満足の「オリジナル靴下・リストバンド」を作れる会社だと自負しております。
どんな場合も一度ご相談くださいね!
弊社では靴下をオリジナルデザインで制作できます!ワンポイントの刺繍を入れたり、生地に文字やデザインを編みこんだりカラーを組み合わせることも可能です。靴下のスタイル・生地をお選びいただけます。ユニフォームや制服、イベントなど実用的な記念品としてもご利用いただけます。
編み柄・刺繍対応できます。国内自社工場での完全受注生産ですので、出荷時の検針まで行えるのでご安心していただけます。
https://www.e-tsukamoto.jp/products/socks/
<オリジナル商品の製作・靴下>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~株式会社塚本の取り扱い商品についてお知らせ~
株式会社塚本では、リストバンド・靴下・ヘアーバンド・フィンガーバンド・レッグウォーマー・他主にレッグ商品をお取り扱いしております。
※オリジナルリストバンドやオリジナル靴下のお取り扱いもしております。
※今現在、株式会社塚本でお取り扱いのない商品。
腹巻・膝サポーター・ニットネクタイは現在お受けしておりません。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社塚本 商品販売・紹介「ELEPHANT CLUB」のページはこちら
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。