新着情報
靴下マニア
2021/08/16
デザイナーとのタッグで生まれた「タイダイ染めソックス」
タイダイ染めとは
昨年辺りから人気の「タイダイ染め」。
「タイダイ染め」とは・・・
Tie(タイ・縛る)Dye(ダイ・染め)という意味で、様々な絞り方により模様が違う染色方法です。
作るにはコスト・時間などかかりますので、今まで作っていませんでした。
きっかけは、デザイナーさん
今回、パッケージデザインなどでお世話になっているデザイナーさんに「作ってみませんか?」と声を掛けて頂きました。
(デザイナーの〇本さんは、ふるさと納税の時にご縁を頂いた、多忙で人気のデザイナーさんです。)
デザイナーさんとのタッグなら、失敗する可能性も少ないだろうと、企画させて頂くことになりました!
どちらかというと、こちらがデザイナーさんに背中を押して頂いた感じです。
こだわりポイント
「タイダイ染めソックス」企画にあたり、
デザイナーさんがこだわられた「色合い」、世間にあまりない世界観が出ています。
片足ずつ染めているので、両足でそれぞれ色合いが違っていて、おもしろいです。
会う人はたいがい、この靴下に目がいきますよ!
塚本は生地・素材を担当させていただきました。
色々試作した結果、ターゲットである女性(20~50代くらい)に好まれそうな、ローゲージのモコモコした可愛い感じにしました。
制作にあたって苦労した点は、高温で染めるため、生地の縮みが激しいこと。
その上で着用感を良くするのに苦労しました。
様々なハードルがあり、試行錯誤の連続でしたが、構想から半年、ようやく納得のいく「タイダイ染めソックス」が完成しました!
今の時期、ショートパンツと合わせると「タイダイ染めソックス」が目立ってオシャレです。
女性をターゲットにしていましたが、男性にも人気です!
ローゲージ 平編みタイダイ染ソックス S-18
https://www.e-tsukamoto.jp/sales/index.cgi?no=222&category=socks
弊社では
靴下をオリジナルデザインで制作できます!ワンポイントの刺繍を入れたり、生地に文字やデザインを編みこんだりカラーを組み合わせることも可能です。靴下のスタイル・生地をお選びいただけます。ユニフォームとして、イベントなどの実用的な記念品としてもご利用いただけます。
編み柄・刺繍対応できます。国内自社工場での完全受注生産ですので、出荷時の検針まで行えるのでご安心していただけます。
https://www.e-tsukamoto.jp/products/socks/
<オリジナル商品の製作・靴下>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~株式会社塚本の取り扱い商品についてお知らせ~
株式会社塚本では、リストバンド・靴下・ヘアーバンド・フィンガーバンド・レッグウォーマー・他主にレッグ商品をお取り扱いしております。
※オリジナルリストバンドやオリジナル靴下のお取り扱いもしております。
※今現在、株式会社塚本でお取り扱いのない商品。
腹巻・膝サポーター・ニットネクタイは現在お受けしておりません。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社塚本 商品販売・紹介「ELEPHANT CLUB」のページはこちら
つかもとオンラインストア
㈱塚本で生産した商品を紹介しています。掲載商品のご購入も可能です。一部アイテムはオリジナル製造も可能です。詳細はこちら
※ オリジナルブランド「ELEPHANT CLUB」の商品は、こちらよりご購入いただけます。